第102回外語祭 の内容
外語祭とは
東京外国語大学の学園祭「外語祭」とは、例年4万人もの方にご来場いただく、国際色豊かな唯一無二の学園祭です。1年生は、それぞれが学んでいる 約30の国や地域ごとに「料理店」を出店し、本格的な料理を提供します。また2年生を中心に、それぞれの専攻語を使って字幕から音響まで全てを制作した「語劇」を上演します。その他にも世界の民族衣装体験や、外国語の絵本の読み聞かせ・文化の紹介など、様々な言語や地域について学ぶ学生達による、外国語大学ならではの企画が数多く行われます。外大生の普段の学びを発信する学術発表の場ともなっています。
※各企画の内容は変更となる場合があります。最新の情報は、外語祭公式WEBサイト(GAIGOSAI WEB)及び各種SNSにてご確認ください。
学園祭グランプリの取り組みについて
外語祭は例年、首都圏の大学・短大の学園祭のMVPを決める「学園祭グランプリ」(主催:レッツエンジョイ東京)の大会に出場しています。昨年度は惜しくも1位とは僅差でしたが、学園祭グランプリで第2位を受賞することができました。今年度の第102回外語祭も引き続き、トップ3入りと学園祭MVPの獲得を目指して取り組んで参ります。
企画概要
日程:2024 年11月20 日(水)~24 日(日)
会場:東京外国語大学府中キャンパスおよび外語祭公式WEBサイト GAIGOSAIWEB(https://gaigosai.com/ )・公式YouTubeチャンネル
今年度の外語祭では、入場のための事前予約は不要です。
対面形態での開催となる今年度、具体的に実施される企画は以下の通りです。
〇料理店
外語祭の2大目玉企画のひとつであり、1年生がそれぞれの専攻地域の料理を振舞う「料理店」が、昨年に引き続き開催されます。実際に海外へ行かずとも 、ここ府中キャンパスで世界中の料理やお酒を体験していただけます。
〇語劇
外語祭のもうひとつの目玉企画は二年生を中心に専攻語で劇を上演する語劇です。1900年の第1回「講演会」から始まり、外語祭では最長の120年余りの歴史を持つ企画となっております。例年ご好評をいただいている、後日のYouTube配信も予定しております。
〇その他
世界中の民族衣装を体験出来る企画や、外大生が世界の様々な国旗を手にペインティングする企画など、親子でも楽しめるものから、受験生応援企画なども実施されます。また各サークル・団体のパネル展示や各種企画など、ミスコンや芸能人のトークショーに頼ることなく「外大生だからこそ実現出来る企画」を多数ご用意しております。
〇オンラインでの実施を予定している企画
外大生から受験のアドバイスを聞くことが出来る受験生応援企画をオンラインでも実施予定です。遠方にお住まいの方もご参加いただけます。
各企画の詳細は外語祭公式WEBサイト GAIGOSAI WEB(https://gaigosai.com/ )にて随時更新予定です。企画内容は変更になる可能性があります。随時各種公式SNSやGAIGOSAI WEBをご参照いただけますと幸いです。
また、外語祭実行委員会では外語祭期間までの間、地域の方々や他大学の学園祭実行委員とのつながりを大切にし、交流を深めてまいります。
〇地域企画
府中キャンパス周辺の飲食店で外語祭コラボメニューを販売します。先着特典として外語祭オリジナルグッズもご用意しております。期間限定のメニューとなりますので、是非ご賞味ください。
〇一橋祭とのコラボ企画
昨年に引き続き、一橋大学学園祭「一橋祭」とのコラボ企画が今年も実施されます。お互いの学園祭実行委員による二本のコラボ動画、学園祭の情報が載ったカードの配布を予定しております。
〇工大祭とのコラボ企画
今年度からは、同時期に開催される東京工業大学学園祭「工大祭」とのコラボが始まりました。今年は委員長対談企画やSNSコラボを実施する予定です。これまで実施されてこなかった新たな試みとなります。是非ご期待下さい。
感染症対策
外語祭実行委員会では、ご来場していただいた方々に安心していただけるように引き続き感染症対策に努めつつ、柔軟な対応を行って参ります。詳細は各種SNSやGAIGOSAI WEBを随時ご参照ください。皆様に安心してご来場いただけるよう、外語祭実行委員会一同、全力で感染対策に努めてまいります。
第102回外語祭 の開催場所
第102回外語祭 の詳細
料金 |
入場無料 一部企画有料 |
---|---|
開催日程 |
開催日 :2024/11/20(水) ~ 2024/11/24(日) 開催時間 :― 予約申込 :不要 予約締切 :― |
予約方法 |
― |
定員 |
― |
イベント公式ページ | |
都道府県 | 東京都 |
開催場所 |
東京外国語大学府中キャンパス 〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 屋内会場 屋外会場 |
開催場所のWebサイト | ― |
イベント主催者 |
第102回外語祭実行委員会 (担当) 加藤早貴 |
連絡先電話番号 | ― |
連絡先メールアドレス | koho.gaigosai@gmail.com |
関連子供とお出かけスポット | ― |
その他 | ― |