子供とお出かけ[オデッソ]

イベント登録イベントを登録する
  1. トップ
  2. 子供向け全イベント
  3. 神奈川県
  4. こども狂言ワークショップ~入門編~イベント詳細

スポンサーリンク

※キーワード検索について

「こども狂言ワークショップ~入門編~」以外にもイベント情報が盛りだくさん!キーワードを指定して検索しよう!

イベント名を入力する場合は、イベント名の全部、または一部を入力して検索してください。

キーワードを入力した場合は、以下の箇所を検索し、キーワードに一致するイベント情報を表示します。

※キーワード検索の対象箇所:

  • 各イベントのページ(※)に記載されている、のイベント概要・イベント説明
  • 各イベントのページ(※)に記載されている、イベント会場、主催者名などのイベント詳細情報

キーワード、イベント名をスペースで区切って複数指定した場合は、すべてに一致したものが検索されます(アンド検索)。

※ イベントページURL:https://kodomo-to.net/event/detail.php?no=~ のページ内の情報を検索します。

イベント

こども狂言ワークショップ~入門編~

伝統芸能を身近に感じる特別な夏休みに!

推奨年齢について 乳児は非推奨乳児(0・1・2才) 幼児は非推奨幼児(3・4・5才) 小学生は推奨小学生
中学・高校生は推奨中学・高校生 大人は非推奨大人

  • 2025/8/2(土) ~ 2025/8/6(水)
  • 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16番地17 戸塚区総合庁舎内 戸塚区民文化センターさくらプラザ
  • 制作・ワークショップ
  • 有料
こども狂言ワークショップ~入門編~

こども狂言ワークショップ~入門編~ の内容

狂言とは、歌舞伎や文楽よりも古く、650年以上前から能と一緒に演じられてきた日本の伝統芸能のひとつ。「学校で習った」「聞いたことはある」けれど、実際に狂言に触れたことがある方は少ないのではないでしょうか。


横浜能楽堂が毎年夏休みに開催している「こども狂言ワークショップ~入門編~」では、教科書にも登場する「柿山伏」を鑑賞し、講師に能楽師を招いて狂言の表現を体験します。狂言を「みる」「体験する」ことで狂言に深く触れる、特別な4日間を過ごしませんか。


横浜能楽堂は休館中のため、今年の会場は横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザです。


【 狂言をみる 】

横浜能楽堂普及公演「こども狂言堂」を鑑賞します。狂言の名門・山本東次郎家による狂言「柿山伏」・「居杭」の2曲を、解説つきでみることができます。


対象公演:「こども狂言堂」 in さくらプラザ

日時:2025年8月2日(土) 14時開演(13時開場)

会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ ホール

曲目:お話 山本東次郎

   狂言「柿山伏」(大蔵流)山本泰太郎

   狂言「居杭」(大蔵流)山本則光


【 狂言を体験する 】

狂言の動きを3日間にわたって体験します。足の運びや扇の使い方、謡(うたい)など、狂言の基礎を体験するだけでなく、礼儀作法を学べることも特徴です。稽古の始まりは、正座をして先生にご挨拶から。お辞儀の仕方も丁寧に教えてもらえます。


日時:2025年8月4日(月)・5日(火)・6日(水) 各日13時~15時

講師:山本則重、山本則秀(能楽師狂言方大蔵流)

会場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ リハーサル室


「入門編」修了後、希望者は、来年冬から開催される「こども狂言ワークショップ~卒業編~」(有料)で、10回にわたる本格的な稽古を受けることができます。

「卒業編」を受講すると、発表会「横浜こども狂言会」で稽古の成果を披露する機会も。狂言の装束をつけて、こどもだけで古典曲を一曲演じるという本格的な内容です。


「こども狂言ワークショップ」は奥深い古典芸能の世界への入り口。まずは夏休みの4日間、狂言を体験してみませんか?


〈開催概要〉

こども狂言ワークショップ~入門編~


日 時:【 公演 】2025年8月2日(土)14時開演(13時開場)

    【 体験 】2025年8月4日(月)・5日(火)・6日(水) 各日13時~15時

会 場:横浜市戸塚区民文化センター さくらプラザ

対 象:小学1年生~中学3年生

参加費:2,000円(公演鑑賞料含む)

定 員:20名 (応募者多数の場合は抽選)

    *抽選となった場合は、初めての方を優先いたします。


〈お問合せ〉

OTABISHO 横浜能楽堂

TEL:045-263-3055 HP:https://yokohama-nohgakudou.org/

こども狂言ワークショップ~入門編~ の開催場所

こども狂言ワークショップ~入門編~ の詳細

料金

参加費:2,000円(公演鑑賞料含む)

※白足袋(こはぜ付き)をご持参ください。

開催日程 開催日  :2025/8/2(土) ~ 2025/8/6(水)
開催時間 :―
予約申込 :必要
予約締切 :2025/7/4(金)

【公演】2025年8月2日(土)14時開演(13時開場)

【体験】2025年8月4日(月)・5日(火)・6日(水) 各日13時~15時

予約方法

横浜能楽堂HP内の「お知らせ」の募集案内よりお申し込みください。

URL:https://yokohama-nohgakudou.org/news/?p=1650

受付期間:5月7日(水) 11時~ 7月4日(金) 17時

定員

20名

イベント公式ページ

https://yokohama-nohgakudou.org/news/?p=1650

都道府県 神奈川県
開催場所

戸塚区民文化センターさくらプラザ

〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16番地17 戸塚区総合庁舎内

屋内会場

開催場所のWebサイト https://totsuka.hall-info.jp/access/
イベント主催者

横浜能楽堂(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)

連絡先電話番号 045-263-3055
連絡先メールアドレス
関連子供とお出かけスポット
その他

神奈川県横浜市の週間天気予報「神奈川県横浜市」の週間天気予報

5/19
曇時々雨
22℃/20℃
5/20
曇り
21℃/19℃
5/21
晴れ
22℃/19℃
5/22
雨時々曇
22℃/16℃
5/23
曇り
19℃/17℃
5/24
曇時々雨
17℃/14℃
5/25
曇時々雨
20℃/18℃
5/26
曇り
20℃/17℃
5月19日 18時更新

この子供向けイベント周辺のおすすめ宿泊施設このイベント周辺のおすすめ宿泊施設

※子供向けイベント周辺のおすすめ宿泊施設について

この子供向けイベント周辺のおすすめ宿泊施設では、「こども狂言ワークショップ~入門編~」を中心として半径3キロ圏内にある宿泊施設を表示しています。表示順序については、この子供向けイベントからの直線距離で近い順となります。

※各宿泊施設の詳細情報の説明:

  • 「駐車場」情報: 当該宿泊施設の駐車場に関する情報を表示しています。
  • 「口コミ」情報: 当該宿泊施設を実際に利用した方による口コミ情報(意見、感想)のうち、最新の1件目を表示しています。
  • 「最寄り駅」情報: 当該宿泊施設から最も近い距離にある駅名を表示しています。
  • 「評価」情報: 宿泊者が記入した「お客さまアンケート」をもとに、過去1年間のお客様満足度の平均点を記載しています。評価基準としては、5点:大変満足、4点:満足、3点:普通、2点:やや不満、1点:不満として集計しています。一定のアンケート回答数に達していない宿泊施設については、評価は表示されません。

最近チェックしたイベント最近チェックした子供向けイベント

情報がありません

この子供向けイベントを見た人は、他にもこんなイベントを見ていますこの子供向けイベントを見た人は、他にもこんなイベントを見ています



ページトップへ戻る