第24回おはなしいっぱい の内容
紙しばいや大型絵本、すばなしや手遊びなど、さまざまなプログラムを上演します。
午前は幼児向け、午後は小学生向けの内容です。
今年は会員が語る「こわいお話会」があります。
対象:幼児~小学生(親子でも参加可、幼児は保護者と参加)
共催:世田谷おはなしネットワーク
会場:生活工房4F ワークショップルーム
問い合わせ:生活工房(Tel.03-5432-1543)
参加無料・申込不要(当日、直接会場へ)
*来場者多数の場合は、ご入場いただけないことがございます。何卒ご了承ください。
「世田谷おはなしネットワーク」ってどんな会?
世田谷区内のそれぞれの地域で、おはなし会や勉強会をしているグループの集まりです。
情報交換をかねた講演会(年2回)と、8月に3日間おはなしの会を開催しています。
*当日プログラムが変更される場合もあります。
*保護者の方は、お子さまを置いたまま会場を離れないでください。
*会場内での飲食・私語・携帯電話の使用・写真撮影・上演中の出入りはご遠慮ください。
第24回おはなしいっぱい の開催場所
第24回おはなしいっぱい の詳細
料金 |
無料 |
---|---|
開催日程 |
開催日 :2025/8/20(水) ~ 2025/8/22(金) 開催時間 :11:00 ~ 15:00 予約申込 :不要 予約締切 :― 月曜休み(祝日は開館) |
予約方法 |
― |
定員 |
― |
イベント公式ページ | |
都道府県 | 東京都 |
開催場所 |
ワークショップルームAB(4F) 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー4階 屋内会場 |
開催場所のWebサイト | https://www.setagaya-ldc.net/ |
イベント主催者 |
世田谷おはなしネットワーク/公益財団法人せたがや文化財団 生活工房 |
連絡先電話番号 | ― |
連絡先メールアドレス | ― |
関連子供とお出かけスポット |
世田谷文化生活情報センター 生活工房 ※世田谷文化生活情報センター 生活工房に関連するイベントを全て見る |
その他 | ― |