【11/2・名古屋・入場無料】滝子マルシェ ハロウィンパーティ2025 の内容
★毎年大好評の 「滝子マルシェ ハロウィンパーティ」 を今年も開催させていただく運びとなりました。「子ども達が安心して楽しめるハロウィン」をモットーに2016年から名古屋市昭和区滝子商店街で、地元と産官学民が協力しながら、ステージやマルシェを中心としたハロウィンパーティを毎年秋に開催しています♪
★ステージでは、 色とりどりの趣向を凝らしながら、地元高校やキッズダンスチーム、社会人サークルなどが圧巻のステージパフォーマンスを演じます。毎年新規出店が続々のマルシェでは、売切れ必至な人気店を始め、子ども向けのワニ釣りやアクセサリーワークショップの他、クラフトビール・ワイン、藁焼き鰹タタキ・ジビエ、フレンチ等のグルメ、カフェ・スイーツ、可愛い雑貨・小物といった多彩な約50店舗が大集合します♬
★毎年の開催を楽しみに待つ地域のファンや出店者・出演者も年々増えて、今では1日で約3,000人もの方々が来場し、普段は静かな滝子商店街が道路を埋め尽くすほどの大賑わいとなります♫
★今年は来年に迫った愛知・名古屋2026大会のPRステージとブース出店も決定し、東京パラリンピックの銅メダリストにもステージに登壇して頂き貴重なお話も伺えますし、ブースでは大会マスコットの折り紙を初披露しますので、来場した子ども達にも無料で折り紙を体験して持ち帰ることができます。一流アスリートが集う国際総合スポーツ大会が地元で開催されることを、地域の子ども達にも身近に感じて、ワクワクと心待ちにしてもらえるはず!
★また、今年はハロウィンの「トリック・オア・トリート」にちなんだ「お菓子まきパーティ」で来場した子ども達にお菓子をプレゼントするほか、愛知県警のパトカー展示やちびっこ警察官コスプレ記念撮影会、過去最多の出店ブースなど、内容もさらに充実して盛りだくさんです!
★もちろんハロウィンコスプレも大歓迎! コスプレをした子ども達も毎年たくさん大集合するハロウィンパーティです! さぁ今年も、子どもも大人も、来場者も出演者・出店者も、皆で楽しく盛り上がりましょう♪
【 詳しくは公式ホームページへ⇒ 】https : //takiko-m.link
<会場案内>
住 所 : 名古屋市昭和区滝子町26-11
最寄り駅 : 市バス「滝子」バス停すぐ ・ 地下鉄桜通線「桜山」駅から徒歩10分 ・ 地下鉄鶴舞線「荒畑」駅から徒歩15分
開催時間 : 10:00 ~ 16:00
入場無料 : どなたでもご来場ください。
<注意事項>
※ 駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
※ 周辺のご迷惑になりますので、会場以外での飲食及び休憩はお控えください。
※ 20歳未満及び運転手の方の飲酒は固くお断りいたします。
※ アルコール類の販売時に年齢確認をさせていただきます。
※ 会場内にごみ箱の設置はございません。ごみは持ち帰るか購入店舗にお持ちください。
※ 自転車でお越しの際は決められた駐輪場に停めてください。
【 詳しくは公式ホームページへ 】https : //takiko-m.link
【 主催 】 Takikoマルシェプロジェクト
【 後援 】 名古屋市教育委員会・名古屋市昭和区役所・名古屋市昭和消防署・愛知県昭和警察署・名古屋市商店街振興組合連合会・御器所学区区政協力委員会・村雲学区区政協力委員会
【11/2・名古屋・入場無料】滝子マルシェ ハロウィンパーティ2025 の開催場所
【11/2・名古屋・入場無料】滝子マルシェ ハロウィンパーティ2025 の詳細
料金 |
無料 |
---|---|
開催日程 |
開催日 :2025/11/2(日) 開催時間 :10:00 ~ 16:00 予約申込 :不要 予約締切 :― 雨天決行 ・ 荒天中止 ※ 中止の場合はホームページでお知らせ |
予約方法 |
― |
定員 |
― |
イベント公式ページ | |
都道府県 | 愛知県 |
開催場所 |
滝子商店街 愛知県名古屋市昭和区滝子町26-11 屋外会場 |
開催場所のWebサイト | ― |
イベント主催者 |
Takikoマルシェプロジェクト |
連絡先電話番号 | ― |
連絡先メールアドレス | ― |
関連子供とお出かけスポット | ― |
その他 |
<注意事項>
※ 駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。 ※ 周辺のご迷惑になりますので、会場以外での飲食及び休憩はお控えください。 ※ 20歳未満及び運転手の方の飲酒は固くお断りいたします。 ※ アルコール類の販売時に年齢確認をさせていただきます。 ※ 会場内にごみ箱の設置はございません。ごみは持ち帰るか購入店舗にお持ちください。 ※ 自転車でお越しの際は決められた駐輪場に停めてください。 【詳しくは公式ホームページへ】https : //takiko-m.link 【主催】 Takikoマルシェプロジェクト 【後援】 名古屋市教育委員会・名古屋市昭和区役所・名古屋市昭和消防署・愛知県昭和警察署・名古屋市商店街振興組合連合会・御器所学区区政協力委員会・村雲学区区政協力委員会 |