パシフィコ横浜×はまぎん こども宇宙科学館 の内容
本イベントは、パシフィコ横浜を会場に、明るい夜空の下ではなかなか見ることのできない都会の星空を、天体望遠鏡を使って観察する体験型の学習イベントとして、パシフィコ横浜と、はまぎん こども宇宙科学館が2015 年より共同企画で実施しているものです。
今回は、冬を代表する星座「オリオン座」の三ツ星付近に位置し、活発に星が生まれている「オリオン大星雲」を観察します。
こども宇宙科学館の天文専門員による、国立大ホールのエントランスを彩るステンドグラスに描かれた15 の星座についての解説と観測する星についてのレクチャー、天体望遠鏡を使った実際の星の観察は、星への興味を深めることができる、人気の体験学習イベントです。また、この時期ならではの、澄み切った空に輝く星空とともに、宝石箱をちりばめたような、みなとみらいの冬のイルミネーションも同時にお楽しみいただけます。
開催内容:
① 国立大ホールエントランスロビーのステンドグラス鑑賞
② はまぎん こども宇宙科学館天文専門員による星空の解説
③ 国立大ホールテラスでの天体望遠鏡による星空の観察
※天候状況により、星空観察は屋内でのレクチャーに変更になる場合がございます。
対象:こども~大人(中学生以下のお子様は保護者同伴)
パシフィコ横浜×はまぎん こども宇宙科学館 の開催場所
パシフィコ横浜×はまぎん こども宇宙科学館 の詳細
| 料金 |
無料 |
|---|---|
| 開催日程 |
開催日 :2019/1/23(水) 開催時間 :18:30 ~ 20:40 予約申込 :必要 予約締切 :2019/1/9(水) |
| 予約方法 |
はまぎん こども宇宙科学館HPの「お申込みフォーム」か、または、往復はがきでお申し込みください。5名様まで同時申し込みいただけます。 |
| 定員 |
約100名 |
| イベント公式ページ |
http://www.yokohama-kagakukan.jp/event/detail.html?day=2019-01-23&post_id=27783#listtop |
| 都道府県 | 神奈川県 |
| 開催場所 |
パシフィコ横浜 国立大ホール マリンロビー及びテラス 横浜市西区みなとみらい1-1-1 屋内会場 屋外会場 |
| 開催場所のWebサイト | http://www.pacifico.co.jp/visitor/access/tabid/236/Default.aspx |
| イベント主催者 |
パシフィコ横浜、はまぎん こども宇宙科学館 |
| 連絡先電話番号 | 045-832-1166 |
| 連絡先メールアドレス | ― |
| 関連子供とお出かけスポット |
パシフィコ横浜 ※パシフィコ横浜に関連するイベントを全て見る |
| その他 | ― |
![子供とお出かけ[オデッソ]](../_image/top/title3.png)
イベントを登録する





次の4件を見る