子供とお出かけ[オデッソ]

スポンサーリンク

ニュース
@Press
【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】にて、国立公園で50種類の苔を探し出す自由研究プログラム「奥入瀬コケ博士」を7月20日から実施!

【星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル】にて、国立公園で50種類の苔を探し出す自由研究プログラム「奥入瀬コケ博士」を7月20日から実施!

  • レジャー・旅行、サービス
  • 2023年03月23日(木)

奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」では、2023年7月20日~8月31日の期間、国立公園で50種類の苔を探し出す自由研究プログラム「奥入瀬コケ博士」を今年も実施します。

ステップ1 苔に精通したネイチャーガイドから学ぶ

奥入瀬渓流の代表的な苔の特徴やその生態について、まず予習します。
教えてくれるのは、奥入瀬渓流の苔に精通したネイチャーガイドです。
苔は他の植物とは違い、土から栄養を吸い上げるための根がありません。
そのため、栄養がほとんどない岩の上や樹の上など、他の植物が好まない環境に生息します。
また種子をつくらず、小さい胞子や、自分のクローンである無性芽(むせいが)(*1)で繁殖するなど、ユニークな生態をしています。
蛇のような模様をしている「ジャゴケ」や、花のような形をした「コツボゴケ」、ふさふさした手触りの「オオシッポゴケ」など、その特徴を事前に学ぶことで、苔探しがさらに楽しくなります。
 *1 植物体の一部が本体から離れて、新しい個体になるように分化した体の部分。

ステップ2 奥入瀬渓流で50種類のコケを探し出す【NEW】

ネイチャーガイドから学んだあとは、奥入瀬渓流で50種類の苔を探し出します。
一見同じように見えても、ルーペを使って観察すると、葉っぱの形や、色合いなどの細かいデザインの違いや、奥深さに気づけます。
苔の生えている場所は、樹木の上や岩の上、水の中など、さまざまです。環境を変えると観察できる種類は大きく変化し、同じ場所で立ったりしゃがんだりするだけで、たくさんの苔を見つけられます。
至る所で苔を観察できる奥入瀬渓流で、50種類の苔を探し出し、その特徴を深く知る「奥入瀬コケ博士」を目指します。

ステップ3 コケ博士レポートで自由研究が完成

観察を通して学んだことを、当プログラムオリジナルの「コケ博士レポート」にまとめます。
コケ博士レポートは、その生態だけでなく、観察した環境、手触り、自分の気づきなどを書き留めることができる、当プログラムオリジナルのレポートです。
学んだ特徴や手触りを自分の言葉で記すと、自由研究が完成します。奥入瀬渓流で見られる50種類の苔がリストになっているため、プログラムで観察したものを記録するだけでなく、家に帰ってからも苔を探し、そのときの気づきや学びを記録して、自分だけのコケ博士レポートを作ることができます。

奥入瀬コケ博士

期間    :2023年7月20日~8月31日
時間    :13:00~16:00
料金    :1名4,950円(税込)
含まれるもの:送迎、ネイチャーガイドによる案内、ルーペのレンタル、コケ博士レポート
定員    :4名まで
予約    :公式サイト( https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/ )にて1週間前まで受付
対象    :小学4年生~6年生推奨
場所    :奥入瀬渓流中流域
備考    :天候により、アクティビティが中止になる場合があります。

<星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル>
 〒034-0301 青森県十和田市大字奥瀬字栃久保231/客室数 187室
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/oirasekeiryu/


ページトップへ戻る