3.4
興奮度
達成感
のびのび度
学習度
大人満足度
伊豆フルーツパーク メロン狩りの見どころ
メロン狩り、お土産ショップ
駐車場無料雨でもOK
乳児(0・1・2才)
幼児(3・4・5才)
小学生
中学・高校生
大人
高級マスクメロンをゲット!
静岡県三島市にある「伊豆フルーツパーク」は、季節のフルーツ刈りができるお出かけスポットです。
夏の時期の7月上旬から9月下旬では「メロン狩り」が楽しめます。なんと!高級マスクメロンを丸々1玉狩りとることができる、ダイナミックな味覚刈りなんです!
メロン狩りを行うには、必ず予約が必要です。伊豆フルーツパークのWebページ、または電話にて予約してくださいね。
メロン狩り以外にも伊豆フルーツパークでは、いちご狩り、みかん狩り、桃狩り、マンゴー狩りなど、季節ごとに異なる味覚刈りを楽しめます。
また、館内では、マスクメロンジュースや、メロンドーナツ、杏仁メロン、メロンラスク、メロンフリュイネージュなど、メロンに関連したジュースやスイーツもありオススメです。
「伊豆フルーツパーク」は、家族で気軽に立ち寄れて、高級マスクメロンをゲットできるオススメの収穫体験スポットです。
伊豆フルーツパークのような、静岡県内で味覚刈りができるスポットとしては、伊豆丹那 酪農王国オラッチェ、まかいの牧場などがオススメです。
収穫したメロンは箱に入れてお持ち帰り
収穫したメロンは、メロン柄の箱に入れてお持ち帰りできます。
食べ頃は約1週間です。収穫してすぐには食べられませんのでご注意ください。
収穫してから1週間は、20~25℃の冷暗所で追熟させてくださいね。特に旅行の行きがけに収穫体験をした場合は、旅行期間中の温度管理に気をつけてください。
冷蔵庫に入れてしまいたくなりますが、収穫してから1週間は絶対に冷蔵庫に入れないでください。一度冷蔵庫で冷やしてしまうと追熟しなくなってしまい、傷みが先にきてしまいますので。
冷蔵庫へ入れるのは、完熟してから実際に食べる2~3時間前の範囲が理想です。冷蔵庫に入れたら、2〜3日以内には食べるようにしましょう。
※どうしても旅行などで車の中に置いておかないといけない場合は、クーラーバックに凍ったペットボトルなどを1本入れ、直接メロン箱にペットボトルが触れないように注意し、あまり冷やしすぎないようにして保管しましょう。車は木陰に駐車するのが理想です。
フォトギャラリー
口コミ
- 口コミ情報はありません。
子供と伊豆フルーツパーク メロン狩りへお出かけするのにピッタリの季節は?
春はる

おすすめレベル:0
夏なつ

おすすめレベル:2
秋あき

おすすめレベル:1
冬ふゆ

おすすめレベル:0
この子供とお出かけスポットは、季節によって多少オススメ度が変わります。特にオススメな季節は夏。
夏の暑い時期に特にオススメです。夏休みに家族でお出かけするのが人気。子供とお出かけ「オデッソ」のトップページの「くわしくさがす」で、お天気を考慮した検索ができるのでぜひ試してみてくださいね。
施設詳細 ※最新データは公式ホームページでご確認ください。
施設名 | 伊豆フルーツパーク メロン狩り |
---|---|
読み方 | いずふるーつぱーく めろんがり |
ジャンル | 体験型スポット |
サブカテゴリ | お土産ショップ、レストラン、体験イベント、収穫体験、試食、食事、食堂、館内ショップ |
都道府県 | 静岡県 [東海地方] |
開設した年 | 2013年 |
標高 | 123 メートル
※標高の目安 ▼
(参考) |
営業時間 | <メロン狩り> 10:00 〜 14:00(予約制) <館内> 8:30 〜 18:30 ※新型コロナウィルスの影響で短縮営業の場合あり。 |
定休日 | 無休 |
料金 | <メロン狩り+試食> 6月13日~ 2,420円 7月21日~ 1,500円 ※メロンの試食なし 9月1日~ 2,200円 |
駐車料金 | 無料 ※約70台駐車可 |
住所 | 〒411-0016 静岡県三島市塚原新田181-1 |
電話番号 | 055-971-1151 |
公式ホームページ | http://izupa.orepa.jp/ |
アクセス | <電車> JR「三島駅」からバスで約15分 <車> 伊豆縦貫自動車道「三島塚原IC」から約1分 |
最寄駅 |
|
最寄のバス停 |
|
周辺飲食店 | ![]() |
周辺宿泊施設 | ![]() |
ベビーカーの利用について | 館内でのベビーカーでの移動は可能。メロン狩りを行うビニールハウス内は、平坦ではあるが少しデコボコしているところがあり、注意が必要。 |
誕生日特典 | 特になし。 |
その他 |
伊豆フルーツパーク メロン狩りへのアクセス
「静岡県三島市」の週間お出かけ天気予報
(木)

(金)

(土)

(日)

(月)

(火)

(水)

(木)

「伊豆フルーツパーク メロン狩り」周辺の子連れOKな飲食店

コートドォール
季節を楽しむコース 心のこもった接客
距離 900 m
営業時間
火~日、祝日、祝前日: 11:30~14:0018:00~21:00
定休日
月
駐車場
あり
分煙情報
全面禁煙

焼肉と海鮮 泰安 パークサイド店
距離 1.8 km
営業時間
月~日、祝日、祝前日: 17:00~21:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:30)
定休日
完全予約制の為定休日は、ありません。
駐車場
なし
分煙情報
全面禁煙

cafe hachimaki
地元の野菜を使った料理 癒しの空間でのんびり
距離 1.8 km
営業時間
月、木~日、祝日、祝前日: 10:00~17:00
定休日
火、水
駐車場
あり :10台
分煙情報
全面禁煙

鮨処もろこし
カウンター席があるお店 座敷席があるお店
距離 2.1 km
営業時間
月~水、金~日、祝日、祝前日: 11:30~14:0017:00~23:00
定休日
木
駐車場
あり :店舗前に2台
分煙情報
禁煙席なし
Powered by ホットペッパー Webサービス
※周辺の子連れOKな飲食店について ▼
周辺の子連れOKな飲食店では、伊豆フルーツパーク メロン狩りを中心として半径3キロ圏内にある飲食店のうち、子連れでの来店を歓迎している店舗を表示しています。表示順序については、直線距離で近い順となります。
※各飲食店の詳細情報の説明:
- 「駐車場」情報: 当該飲食店の駐車場に関する情報を表示しています。
- 「最寄り駅」情報: 当該飲食店から最も近い距離にある駅名を表示しています。
「伊豆フルーツパーク メロン狩り」周辺のおすすめ宿泊施設

天然温泉 富嶽の湯 ドーミーイン三島
富士山を望む男女別天然温泉大浴場!!!
(4,250円~)
距離 3.3 km
駐車場
敷地内駐車場70台 (平面32台 立体38台)1,200円/1泊 (先着順)※予約不可※
口コミ
なし 2021-01-15 21:58:08投稿
評価
4.26

ホテルセレクトイン三島
全室高速インターネット&W-iFi無料♪2019年11月リニューアル!客室壁紙・カーペット張替!
(2,125円~)
距離 3.3 km
駐車場
先着順で敷地内にご駐車可能(上限17台・年末年始及びお盆時期を除く)。
口コミ
3連休中日でも良心的な価格に好感持てる。みなさんのカキコを読んで、期待値最低で泊まってみたら、それほどひど...
評価
4.11

ホテル昭明館
2017年3月新規オープン!徒歩2分・大浴場有・和室有・Wi-Fi完備◎口コミ好評の朝食がオススメ♪
(2,740円~)
距離 3.5 km
駐車場
有り 20台 1000円(税別/泊) 予約制 ※バイクの場合は、500円(税別/泊)
口コミ
朝食がおいしかった 2021-01-12 01:03:04投稿
評価
4.37

ホテルアルファーワン三島
全室インターネット接続無料・ウォシュレット・ズボンプレッサー・静音型冷蔵庫完備
(3,220円~)
距離 3.5 km
駐車場
立体30台/敷地内6台/※詳しくは「駐車場のご案内」をご覧下さいませ。
口コミ
安く泊まれ良かったです。また三島にくる際は利用したいと思います。 2021-01-15 18:41:49投...
評価
4.23
※周辺のおすすめ宿泊施設について ▼
周辺のおすすめ宿泊施設では、伊豆フルーツパーク メロン狩りを中心として半径3キロ圏内にある宿泊情報を表示しています。表示順序については、直線距離で近い順となります。
※各宿泊施設の詳細情報の説明:
- 「駐車場」情報: 当該宿泊施設の駐車場に関する情報を表示しています。
- 「口コミ」情報: 当該宿泊施設を実際に利用した方による口コミ情報(意見、感想)のうち、最新の1件目を表示しています。
- 「最寄り駅」情報: 当該宿泊施設から最も近い距離にある駅名を表示しています。
- 「評価」情報: 宿泊者が記入した「お客さまアンケート」をもとに、過去1年間のお客様満足度の平均点を記載しています。評価基準としては、5点:大変満足、4点:満足、3点:普通、2点:やや不満、1点:不満として集計しています。一定のアンケート回答数に達していないものについては、評価は表示されません。
伊豆フルーツパーク メロン狩りの子供が楽しい関連イベント
情報がありません
最近チェックした子供とお出かけスポット
情報がありません